ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム粉末の説明
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウムパウダー(CAS: 32005-36-0) は、紫色の粉末の一種で、タバコを吸う人の尿中のチオシアン酸塩の存在を選択的に測定する電位差膜センサーの成分として使用されます。また、ジシクロペンタジエンからトリシクロペンタジエンを合成する際の均一系触媒の一つとしても使用される。
palladium%20Powder.jpg)
palladium%20Powder%20-%202.png)
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム粉末仕様
CAS番号
|
32005-36-0
|
化学式
|
(C6H5CH=CHCOCH=CHC6H5)2Pd
|
シノニム
|
パラジウム(0)ビス(ジベンジリデンアセトン), Pd(dba)2
|
分子量
|
575.00
|
形状
|
紫色粉末
|
融点
|
150℃
|
精密質量
|
574.112
|
溶解性
|
水に不溶
|
感受性
|
空気および湿気に敏感
|
保管条件
|
容器を密閉し、涼しく乾燥した場所に保管すること。
|
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム粉末の用途
触媒
- 安定化アニオンのアリル化
- アルケニルおよびアリールハライドのカルボニル化
- ハロゲン化ビニルとアルケニル亜鉛種のクロスカップリング
- アルケニルおよびアリールハライドのカルボニル化
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム粉末の安全性情報
記号(GHS) |
GHS07 |
シグナルワード |
警告 |
危険有害性情報 |
H302+H312+H332-H315-H319 |
注意書き |
P261-P264-P270-P271-P280-P301+P312+P330-P302+P352+P312+P362+P364-P304+P340+P312-P305+P351+P338+P337+P313-P501
|
ハザードコード |
Xi |
リスクステートメント |
36/38 |
安全ステートメント |
22-24/25-37/39-26 |
WGK ドイツ |
3 |
TSCA |
なし |
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム粉末の梱包について
弊社のビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウムパウダーは、製品の品質を原状に保つため、保管及び輸送中に注意深く取り扱われます。