硫酸セリウム(IV)四水和物粉末の説明
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末は 、化学式Ce(SO4)2-4H2Oの黄色結晶固体です。加熱すると脱水し、180-200℃で無水塩になる。350℃以上で分解し、硫酸酸化セリウムを生成する。冷水、熱酸に溶け、熱水中では塩基性塩に分解する。触媒、セリウム塩原料、超硬合金添加剤、化学試薬などの工業に使用される。
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末の仕様
特性(理論値)
|
化合物式
|
Ce(SO4)2 - 4H2O
|
分子量
|
404.30
|
外観
|
黄色固体
|
融点
|
180-200 °C (662 ° F)
|
精密質量
|
403.85 g/mol
|
モノアイソトピック質量
|
403.85 g/mol
|
硫酸セリウム(IV)四水和物 粉末 安全性情報
GHSによる安全性情報
|
記号
|
 |
シグナルワード
|
警告
|
危険有害性情報
|
H315-H319
|
ハザードコード
|
Xi
|
使用上の注意
|
P305 + P351 + P338
|
引火点
|
該当なし
|
リスクコード
|
36/37/38
|
安全ステートメント
|
26-36
|
RTECS番号
|
該当なし
|
輸送情報
|
すべての輸送手段に対してNONH
|
WGK ドイツ
|
3
|
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末の用途
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末は、主に触媒、セリウム塩原料、超硬合金添加剤、化学試薬などの産業で使用されます。
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末の包装
弊社の硫酸セリウム(IV)四水和物粉末は潮解性であり、密封された状態で保管されます。製品の品質を保つため、保管中および輸送中は慎重に取り扱われます。真空パックでカートンまたは鉄ドラムに梱包されます。
硫酸セリウム(IV)四水和物粉末に関するFAQ
Q1: 硫酸セリウム(IV)四水和物は何に使用されますか?
主に、有機合成や強い酸化力が必要な工業用途など、様々な化学プロセスで酸化剤として使用されます。
Q2: 硫酸セリウム(IV)四水和物はどのように合成されるのですか?
硫酸セリウム(IV)四水和物は、通常、濃硫酸に二酸化セリウム(CeO2)を溶解し、水分子と水和させながら結晶化させることによって調製されます。
Q3: 硫酸セリウム(IV)四水和物粉末の物理的性質は?
白色から淡黄色の結晶性の粉末です。水に溶け、透明な溶液を形成する。水和形態は、安定性と取り扱い特性に影響する水分子を含んでいることを示しています。