酸化ユーロピウムの製品安全データシート
セクション1 製品および会社情報
製品名 酸化ユーロピウム(III)
CAS番号:1308-96-9
供給者:スタンフォード・アドバンスト・マテリアルズ
電話番号:(949) 407-8904
住所:72 Fairbanks Suite 100
カリフォルニア州アーバイン 92618
ファックス:(949) 812-6690
第 2 章 危険有害性の特定
物質または混合物の分類:GHSによる危険物質ではない
眼への接触:目に軽度の刺激を与えることがある。
皮膚に接触した場合:皮膚に軽度の刺激を与えることがある。
吸入した場合:鼻、粘膜、呼吸器を刺激することがある。
飲み込むと有害な場合がある。
第3節 組成/成分情報
組成:Eu2O3
分子量:351.92
第4節 応急措置
眼に入った場合:直ちに大量の水(可能であればぬるま湯)で洗眼すること。まぶたの下を確実に洗い流す。まぶたを開けておくのに介助が必要な場合がある。直ちに医師の手当てを受けること。
皮膚に付着した場合:患部を水で洗うこと。必要に応じて汚染された衣類を脱ぐこと。刺激が続く場合は、医師の手当てを受けること。
吸入した場合:空気の新鮮な場所に移動させる。呼吸困難、咳、喘鳴、痛みなどの呼吸器系障害の徴候がないか注意深く観察すること。このような場合、直ちに医師の手当てを受けること。
飲み込んだ場合:直ちに医師の手当てを受けること。被害者を落ち着かせる。意識がある場合のみ)水を飲ませる。医療従事者の指示がある場合のみ嘔吐させる。
第5節 消火措置
引火点:製品は可燃性ではない。
自動着火温度:なし
爆発限界なし
消火剤:周囲の火災に適した消火手段を使用する。
特殊な消火方法:火災に巻き込まれた場合、消防士はNIOSH認定の自給式呼吸器、耐炎性、耐薬品性の衣服、帽子、ブーツ、手袋を装備する必要がある。
危険な燃焼および分解生成物:なし
第6節 偶発的放出対策
個人的予防措置:承認された個人用保護具を着用すること。粉塵の発生を避けること。粉塵、蒸気、ミスト、ガスの吸入を避けること。十分な換気を行うこと。
環境に対する注意事項:製品を排水溝に入れたり、環境中に放出させたりしないこと。
封じ込めおよび浄化の方法および機材:小さな流出物は、バーミキュライトまたは炭酸ナトリウムと混合して掃き集めることができる。
第7節 取扱いおよび保管
安全な取扱いに関する注意事項:承認された個人用保護具を着用すること。皮膚や目に触れないようにする。粉塵の発生を避けること。十分な換気を行うこと。
安全な保管条件容器を密閉し、涼しく乾燥した換気の良い場所に保管すること。吸湿性がある。
第8節 暴露防止及び保護措置
眼の保護:実験室で化学物質を取り扱う際には、必ずサイドシールド付きの承認された安全眼鏡、安全ゴーグル、または顔面シールドを着用すること。
皮膚の保護:耐薬品性の手袋。
換気:効率的な化学用ヒュームフード内で取り扱うこと。
呼吸器:微粉塵の形で換気ができない場合は、呼吸器を着用すること。呼吸器の使用には、29 CFR 19-10.134 に準拠した呼吸器保護プログラムが必要である。
第 9 章 物理的および化学的性質
色および形状白色粉末
分子量:351.92
沸点:データなし
融点:2350
比重:7.42gm/ml
蒸気圧データなし
溶解性:不溶性
第10節 安定性及び反応性
安定性:空気および湿気に安定
危険有害な重合:危険有害な重合はない。
避けるべき条件データなし
データなし混触危険物質:活性金属、強酸、酸化剤、水、湿気。
分解生成物なし
第 11 章 毒性データ
急性毒性:LD50 経口 - ラット -> 5,000 mg/kg
発がん性影響:IARC、ACGIH、NTP、OSHAにより、0.1%以上の発がん性が確認された成分はない。
変異原性影響:不明
四原性影響:不明
我々の知る限り、この化合物の毒物学的影響は十分に調査されていない。
第12項 生態データ
情報なし
第13節 廃棄上の注意
地域、州、連邦の規則に従って廃棄すること。
第14項 輸送データ
非危険物
第15項 規制情報
TSCA:TSCAインベントリーに記載されている。
マサチューセッツ州の知る権利成分:マサチューセッツ州の知る権利法に該当する成分はない。
ペンシルバニア州の知る権利の対象成分:ユーロピウム(III)酸化物
ニュージャージー州の知る権利ユーロピウム(Ⅲ)酸化物
カリフォルニア州 prop.65 構成要素:本製品は、カリフォルニア州において、癌、出生異常、またはその他の生殖への害を引き起こすことが知られている化学物質を含んでいません。
セクション16 その他の情報
上記の情報は正確であると考えられ、SAM が入手可能な最良の情報です。しかし、SAM は、かかる情報に関して明示または黙示を問わずいかなる保証も行わず、その使用に起因するいかなる責任も負いません。