タンタルのMSDS
1 製品およびサプライヤーの識別
製品名タンタル- ペレット、ワイヤー、ロッド、箔、シート、ターゲット、ファスナー
式Ta
サプライヤースタンフォード・アドバンスト・マテリアルズ
23661 Birtcher Dr., Lake Forest, CA 92630 U.S.A.
電話:(949) 407-8904
ファックス: (949) 812-6690
電子メール:sales@SAMaterials.com
推奨用途科学研究
2 危険有害性の特定
GHS 分類 (29 CFR 1910.1200):危険有害性分類対象外
GHS ラベル要素
シグナルワード該当なし
ハザードステートメント該当なし
予防措置該当なし
3 組成/成分情報
成分タンタル 
CAS#: 7440-25-7
4 応急措置
一般的対策:一般措置: 通常の取り扱いおよび使用において、この物質の固体形態に暴露しても健康への危険はほとんどない。研削、溶融、溶接などの作業により、吸入したり皮膚や目に触れたりする危険性のある粉塵やヒュ ームが発生することがある。
吸入した場合:新鮮な空気の場所に移し、暖かく静かに保ち、呼吸が困難な場合は酸素を吸入させる。医師の手当てを受けること。
飲み込み:水で口をすすぐこと。嘔吐させないこと。医師の手当てを受けること。意識のない人に嘔吐させたり、口から物を与えたりしないこと。
皮膚: 汚染された衣類を脱ぎ、皮膚に付着した物質を払い落とし、石鹸と水で患部を洗う。症状が現れたり、長引いたりする場合は、医師の手当てを受けること。
眼: 上下のまぶたの下も含め、ぬるま湯で少なくとも 15 分間洗眼すること。症状が現れたり、続く場合は、医師の診察を受けること。
最も重要な症状/影響、急性および遅発性:炎症を引き起こす可能性がある。詳細はセクション11を参照。
直ちに医師の診断、手当てを受けること:その他の関連情報は得られていない。
5 消火方法
消火剤:周囲の材料および火災の種類に適した消火剤を使用する。
不適当な消火剤:情報なし
材料から生じる特有の危険性:この製品は、出荷時には火災や爆発の危険はない。加工時に発生する微細な切削屑や粉塵は発火する可能性がある。火災時に有毒な金属酸化物ガスを発生することがある。
消防士のための特別な保護具および注意事項:フルフェイス、自給式呼吸装置、および必要に応じて完全な保護衣を着用すること。
6 漏出時の措置
個人的注意事項、保護具、および緊急時の手順:セクション 8 で指定された適切な呼吸器および保護具を着用すること。粉塵の発生を避けること。
封じ込め及び浄化の方法・機材掃き集めるか、すくい上げる。適切な廃棄物処理容器に入れる。
環境に対する注意事項環境中に放出させないこと。
7 取扱い及び保管
安全な取り扱いのための注意事項:粉塵の発生を避けること。粉塵が発生する場合は適切な換気を行うこと。粉塵やヒュームの吸入を避けること。皮膚や目に触れないようにすること。食事や喫煙の前によく洗うこと。個人保護具についてはセクション8を参照。
安全な保管条件涼しく乾燥した場所に保管すること。混触危険物質に関する詳細はセクション10を参照。
8 暴露防止及び保護措置
暴露限界タンタル
OSHA/PEL: 5 mg/m3
ACGIH/TLV: 5 mg/m3
技術的管理:適切な換気を行い、暴露を職業上の限界値以下に維持すること。可能であれば、局所排気装置またはその他の工学的制御装置を使用することが、確立された職業暴露限度 を満たすために空気中の粉塵およびヒュームへの暴露を制御するための望ましい方法である。適切なハウスキーピングおよび衛生管理を行うこと。火災の危険性があるため、粉塵を蓄積させないこと。作業場所でタバコや食べ物を使用しないこと。食事や喫煙の前にはよく洗うこと。衣服や皮膚に付着した粉塵を圧縮空気で吹き飛ばさないこと。
呼吸器の保護具:許容レベルを超える場合は、NIOSH 認定の粉塵呼吸器を使用すること。
目の保護具:安全眼鏡
皮膚の保護:不浸透性の手袋、および必要に応じて保護作業衣を着用すること。
9 物理的および化学的性質
外観
形状様々な形の固体
色:青みがかった灰色~銀色の金属色
におい無臭
臭気の閾値未定
pH該当なし
融点:2996 oC
沸点:5425±100 oC
引火点該当なし
蒸発率該当なし
引火性該当なし
引火性上限:データなし
可燃性下限:データなし
蒸気圧:データなし
蒸気密度データなし
相対密度 (比重):16.6 g/cc @ 20 oC
水への溶解度:不溶性
分配係数 (n-オクタノール/水):未定
自己着火温度:データなし
分解温度:データなしデータなし
粘度データなし
10 安定性及び反応性
反応性データなし
化学的安定性:推奨される保管条件下では安定である。
危険有害な反応の可能性:タンタル微粉末または粉塵は、着火源にさらされると燃焼する。
避けるべき条件微粉または粉塵の生成または蓄積を避けること。
混触危険物質:酸、酸化剤、ハロゲン、三フッ化臭素、フッ素、クロム酸鉛、三酸化硫黄。
危険有害な分解生成物:酸化タンタルのヒューム。
11 毒性情報
想定される暴露経路: 吸入、皮膚、目。出荷時の製品は吸入の危険性はないが、その後の作業で粉塵やヒュームが発生し、吸入する可能性がある。
暴露の症状: 粉塵やヒュームを吸入したり、飲み込んだりすると炎症を起こすことがある。微粉/粉塵は皮膚や目を刺激することがある。
急性および慢性影響:金属タンタルは一般に生理的に不活性と考えられている。
急性毒性:データなし
発がん性NTP:発がん性なし IARC:発がん性なし
我々の知る限り、この物質の化学的、物理的、毒物学的特性は完全には知られていない。
12 生態情報
生態毒性:データなし
データなし:データなし
データなし:データなし
土壌中での移動性:データなし
その他の悪影響:適切な政府許可がない限り、材料を環境に放出させないこと。これ以上の関連情報はありません。
13 廃棄上の注意
廃棄方法
製品:連邦、州、および地域の規制に従って廃棄する。
包装:連邦、州、および地域の規制に従って廃棄する。
14 輸送情報
DOT/ADR/IATA/IMDG 規制:規制対象外
UN番号該当なし
UN プロパシー出荷名該当なし
輸送危険等級該当なし
梱包グループ該当なし
海洋汚染物質:なし
特別注意事項該当なし
15規制情報
TSCA リスト:全成分がリストされている。
規則 (EC) No 1272/2008 (CLP):該当なし
カナダ WHMIS 分類 (CPR, SOR/88-66):該当なし
HMIS 評価健康:0 引火性: 0 物理的: 0
NFPA 評価健康0 引火性: 0 反応性: 0
化学的安全性評価:化学的安全性評価は実施されていない。
16 その他の情報
上記の情報は正しいと思われるが、すべてを網羅するものではなく、あくまでも目安として使用するものとする。スタンフォード・アドバンスト・マテリアルズ社は、上記製品の取り扱いまたは接触によって生じたいかなる損害についても責任を負いません。
 
                 製品紹介
                                                                                        製品紹介 バー
                                                バー
                                             ビーズと球体
                                                ビーズと球体
                                             ボルト&ナット
                                                ボルト&ナット
                                             坩堝
                                                坩堝
                                             ディスク
                                                ディスク
                                             繊維
                                                繊維
                                             映画
                                                映画
                                             フレーク
                                                フレーク
                                             フォーム
                                                フォーム
                                             フォイル
                                                フォイル
                                             顆粒
                                                顆粒
                                             ハニカム
                                                ハニカム
                                             インク
                                                インク
                                             ラミネート
                                                ラミネート
                                             しこり
                                                しこり
                                             メッシュ
                                                メッシュ
                                             メタライズド・フィルム
                                                メタライズド・フィルム
                                             プレート
                                                プレート
                                             粉類
                                                粉類
                                             ロッド
                                                ロッド
                                             シーツ
                                                シーツ
                                             単結晶
                                                単結晶
                                             スパッタリングターゲット
                                                スパッタリングターゲット
                                             チューブ
                                                チューブ
                                             洗濯機
                                                洗濯機
                                             ワイヤー
                                                ワイヤー
                                             コンバータと計算機
                                                                                                                                    コンバータと計算機
                                         
                                                     
                                                     Chin Trento
                        Chin Trento
                     
                                        
