C7521銅合金条/箔の説明
C7521銅合金条/箔は、銅、ニッケル、亜鉛から成る銀白色の光沢のある銅合金で、一般に「ばね用洋白」として知られています。この合金は冷間圧延によって高い強度を得ることができますが、強度が増すにつれて伸びが低下します。従って、C7521から作られた高強度材料は、曲げが必要ない板ばねによく使用されます。
C7521はニッケルシルバーとも呼ばれ、銀のような外観と優れた機械的特性、耐食性で知られる銅-ニッケル-亜鉛合金です。この合金は、美的魅力と機能的耐久性の両方を必要とする用途に広く使用されています。
C7521銅合金ストリップ/ホイル仕様
理論化学成分 (wt%)
|
銅64.0
Zn:18.0
ニッケル:18.0
|
密度 (g/cm3)
|
8.73
|
弾性係数 (GPa)
|
125
|
導電率 (%IACS@20℃)
|
6
|
ポアソン比
|
0.33
|
厚さ
|
≥0.10mm 以上
|
幅
|
≥3mm以上
|
機械的特性
引張強さ (MPa)
|
O
|
≥375
|
1/2H
|
440-570
|
H
|
≥540
|
伸び
|
O
|
≥20
|
1/2H
|
≥5
|
H
|
≥3
|
ビッカース硬度 (Hv)
|
1/2H
|
120-180
|
H
|
≥150
|
C7521 銅合金条/箔用途
- 装飾品(ジュエリー、楽器など)
- 電気コネクター
- バネ
- 船舶用金具
- 機械部品
C7521銅合金ストリップ/ホイル 包装
弊社のC7521銅合金ストリップ/ホイルは 、製品の品質を元の状態で維持するため、保管中および輸送中は慎重に取り扱われます。
よくある質問
Q1: C7521銅合金条とは何ですか?
C7521はニッケルシルバーとも呼ばれる銅-ニッケル-亜鉛合金で、銀のような外観、優れた機械的特性、優れた耐食性で知られています。美観と耐久性の両方が要求される用途に広く使用されています。
Q2: C7521銅合金は通常どのように加工されますか?
- 冷間加工です:圧延や延伸などの加工により機械的特性を高めます。
- 焼きなまし:延性と成形性を高め、取り扱いや成形を容易にします。
- 熱間加工:熱間加工により、成形や形を整えることができます。
Q3: C7521は耐食性に優れていますか?
はい、C7521は耐食性に優れており、海洋や屋外を含む様々な環境での使用に適しています。