塩化ネオジム六水和物粉末の説明
塩化ネオジム六水和物粉末 (CAS:13477-89-9 )は、一般的にネオジム化合物を必要とする研究室、工業用途、および製造工程で使用されます。他のネオジム化合物の合成における前駆体として、または特定の化学反応に直接使用することができます。さらに、触媒、発光材料、電子機器など、さまざまな用途でネオジムイオンの供給源となる。
塩化ネオジム六水和物粉末の仕様
CAS番号
|
13477-89-9
|
化学式
|
NdCl3-6H2O
|
分子量
|
358.69
|
形状
|
紫色の結晶
|
密度 (g/cm3)
|
2.3
|
融点
|
124℃
|
塩化ネオジム六水和物粉末の用途
- ネオジム系磁石
- 発光材料(レーザー、照明)
- 化学反応用触媒
- 着色ガラス、セラミックス
- エレクトロニクス(コンデンサー、共振器)
- 研究(ネオジム化合物の前駆体)
- 医療用途(歯科用、皮膚科用レーザー)
- 冶金(合金の強化)
塩化ネオジム六水和物粉末の安全性情報
シグナルワード
|
警告
|
ハザードステートメント
|
H315-H319-H335
|
ハザードコード
|
Xi
|
使用上の注意
|
P261~P305 + P351 + P338
|
引火点
|
該当なし
|
リスクコード
|
36/37/38
|
安全ステートメント
|
26-36
|
RTECS番号
|
該当なし
|
輸送情報
|
すべての輸送手段に対してNONH
|
WGK ドイツ
|
3
|
GHSピクトグラム
|

|
塩化ネオジム六水和物 粉末の包装
当社の塩化ネオジム六水和物粉末は、製品の品質をそのままの状態で維持するため、保管中および輸送中は慎重に取り扱われます。