塩化ナトリウムウィンドウ(NaCl)の説明
塩化ナトリウムウインドウ(NaCl)は、FTIR分光法で一般的に使用される材料です。250nm-16μmの間で優れた透過率を持つ立方晶の材料です。水分を吸収する性質があるため、試料に水分が含まれていてはいけません。塩化ナトリウム窓は熱衝撃に敏感ですが、400℃までの環境で使用できます。
塩化ナトリウムウィンドウ(NaCl)の仕様
アッベ数(vd)
|
42.89
|
密度 (g/cm3)
|
2.17
|
屈折率nd
|
1.544
|
ポアソン比
|
0.252
|
基板
|
塩化ナトリウム(NaCl)
|
波長範囲 (nm)
|
250 - 16000
|
熱膨張係数 CTE (10-6/℃)
|
44
|
エッジ
|
ファイン研磨
|
ヌープ硬度 (kg/mm2)
|
18.2
|
溶解度、100gのH2O @ 273K (g)
|
35.70
|
表面品質
|
60-40
|
塩化ナトリウム窓(NaCl)の適用
塩化ナトリウムの窓 (NaCl) は FTIR の分光学のために理想的です。
塩化ナトリウムの窓 (NaCl) の 包装
当社の塩化ナトリウム窓(NaCl)は、製品の品質を元の状態で維持するために、保管中および輸送中に慎重に取り扱われます。