{{flagHref}}
| カタログ番号 | NC1240 |
| 寸法 | カスタマイズ |
| 素材 | インコロイ |
| 形状 | 棒、ロッド |
| M.O.Q | $1000-5000 |
インコロイ825棒/ロッドは、モリブデンと銅を添加した耐食性ニッケル-鉄-クロム合金で、様々な腐食環境、特に酸、アルカリ、応力腐食割れに対して卓越した耐性を提供し、化学処理や海洋用途での使用に適しています。Stanford Advanced Materials (SAM)は、様々なサイズのインコロイ825棒とロッドを競争力のある価格で供給しています。特注品も承ります。
インコロイ825の他の形状:板、プレート、ワイヤー、フランジ、チューブ、パイプ
関連製品インコロイ800H、インコロイ800、インコロイ27-7MO
インコロイ合金は、特殊金属株式会社が製造する超合金の一種です。ニッケル-鉄-クロム合金で、高耐食性と高温強度を必要とする用途に使用されます。インコロイ合金はインコネル合金とよく似ていますが、組成の違いにより用途に若干の違いがあります。
合金825はニッケル-鉄-クロム合金にモリブデン、銅、チタンを添加したものです。この合金の化学組成は、多くの腐食環境に対して卓越した耐性を提供します。ニッケル含有量は塩化物イオン応力腐食割れに対する耐性に十分です。ニッケルはモリブデンと銅と組み合わされ、硫酸やリン酸を含むような還元性環境にも優れた耐性を示します。モリブデンは、孔食や隙間腐食に対する耐性も助けます。合金のクロム含有量は、硝酸、硝酸塩、酸化塩のような様々な酸化性物質に対する耐性を与えます。チタンの添加は適切な熱処理により、粒界腐食への鋭敏化に対して合金を安定させます。
他の商品名アロイ825, ニッケルバック825, ニクロファー4241

金属の種類UNS N08825
規格ASTM B425、BS 3076NA16、DIN 17752、DIN 17753、DIN 17754、ISO 9723、ISO 9724、ISO 9725、VdTüV 432
化学成分
| ニッケル | Fe | Cr | Mo | Cu | Ti | C | Mn | S | Si | Al | |
| 最小 | 38 | 22 | 19.5 | 2.5 | 1.5 | 0.6 | |||||
| マックス | 46 | 23.5 | 3.5 | 3.0 | 1.2 | 0.05 | 1.0 | 0.03 | 0.5 | 0.2 |
- 加熱コイル、タンク、クレート、バスケット、チェーンなどの硫酸酸洗プラント機器
- 燃料要素溶解器
- オフショア製品配管システム部品および酸ガスサービス管
- 海水冷却熱交換器
- 製紙産業 - パイプ式消化器
- 湿式亜硫酸ガス用パイプライン
- リン酸製造設備(熱交換器、蒸発器、スクラバーなど
- 空冷式熱交換器を含むLPG(液化石油ガス)処理装置
当社のインコロイ825材料は、製品の品質を元の状態で維持するために、保管中および輸送中に注意深く取り扱われます。
Q1.インコロイ825棒/ロッドとは何ですか?
インコロイ825棒/ロッド(別名合金825、UNS N08825)は高性能ニッケル-鉄-クロム合金で、棒/ロッドの形で入手可能です。この合金は、腐食性の高い環境、特に硫酸、リン酸、その他の化学薬品に対する耐性が要求される環境での使用向けに設計されています。耐酸化性、耐浸炭性、耐応力腐食割れ性に優れています。
Q2.インコロイ825棒/ロッドの主な用途は?
インコロイ825棒/ロッドは、以下のような耐食性、耐高温性が要求される産業で使用されています:
Q3: インコロイ825棒/ロッドの特性は?
| ニッケル | 鉄 | Cr | Mo | Cu | Ti | C | Mn | S | Si | Al | |
| 最小 | 38 | 22 | 19.5 | 2.5 | 1.5 | 0.6 | |||||
| マックス | 46 | 23.5 | 3.5 | 3.0 | 1.2 | 0.05 | 1.0 | 0.03 | 0.5 | 0.2 |
*上記の製品情報は理論値に基づくもので、参考用です。実際の仕様は異なる場合があります。
本日お問い合わせください。詳細をご確認いただき、最新の価格情報をご提供いたします。ありがとうございます!
RFQ情報を入力してください。セールスエンジニアが24時間以内に返信いたします。ご不明な点がございましたら、949-407-8904 (PST 8am to 5pm) までお電話ください。
著作権 © 1994-2025 Stanford Advanced Materials所有 Oceania International LLC, all rights reserved.